2010年3月31日水曜日

本日より賛同缶バッヂの購入開始です。


44mmサイズ

ご入場には賛同バッチをご購入ください。
(当日、会場受付にてご購入もできます。)

オリジナル缶バッチ1個  500円(缶バッチを衣類に装着してご来場ください)取り扱い


愛媛県松山市
○ライヴ・アースまつやま実行委員会事務局○
〒791-8026愛媛県松山市山西町780-3 
tel/fax089-908-7687 mail:info@liveearth-matsuyama.com

○モア・ミュージック本店○
〒790-0067愛媛県松山市大手町1-9-10 
tel089-932-3344

○UNCHAIN○
〒790-0011愛媛県松山市千舟町3丁目2-7松友ビル1階
tel089-987-8464

○スタジオOWL(オウル)
〒790-0003愛媛県松山市三番町3丁目6-2 2F
tel089-941-0036

○ FLOR (フロア)○
愛媛県松山市三津
089-952-1454

○北条 道の駅ふわり○
愛媛県松山市北条
089-911-7700

(愛媛有機農産生活協同組合)
組合員の方は、配送時に申し込み注文にてご購入できます。

郵送希望の方
オリジナル缶バッチ5個以上希望の方のみ郵送させていただきます。(2500円)
事務局へ電話、ファックス、メールでの申し込み後、指定の口座へのお振込みをしていただきます。
賛同入場料の振込み確認後郵送させていただきます。

~お振込先銀行口座~
愛媛銀行 
本店営業部(店番001)普通 口座番号8319443 ライヴ.アースマツヤマ

2010年3月27日土曜日

こどもエキストラの募集!

みなさん^^
こんにちは!
今年もライヴ・アースまつやま開催が迫ってきていますね。
楽しみにしていてくださいね。

さてさて。
3歳以下の男の子!女の子あつまれ~~~!
こどもエキストラの募集をします!!!

今年は堀之内。
毎年作成している会場案内動画です。

主人公のharuちゃんと一緒に会場への散歩道を案内していただけるお子様を募集しております。
ゆっくりとお散歩しながら会場付近の撮影となりますので、1時間程お時間いただくかと思います。
参加していただける皆様には、日程が決定次第ご連絡させていただきます。
日程に合わせられる方だけのご参加となりますが、あらかじめご了承くださいませ。

それでは、ご連絡お待ちしております。
事務局089-908-7687


2009
ライヴアースまつやま2009、松山城はこんなところ。


2008
ライヴアースまつやま会場はこんなところです☆

2010年3月22日月曜日

植樹祭

千年の森<植樹祭>へ今年も参加しました。
 昨年から、ライヴ・アースまつやまは参加しています。千年の森へ里山再生です。
毎年、この日のために「千年の森をつくる会」の皆さんが地ごしらえ(放置されて枯れている木、竹を間伐し新しくきを植える準備)をしており、植樹できる環境を用意してくださっています。
小さな子どもの木を植えるのですが、根をはり、しっかりと育ち始めるまでの3~5年は、草刈、枝打ちで
成長を助けてあげなくてはいけないのです。
植えてあげるだけでは、木々は枯れてしまうのだそうです。


今年は紅葉や山桜などの広葉樹、それに杉も植えました。
杉???
と思った方も多いでしょうが、放置されてしまっている杉もいずれは枯れてしまうのでしょう。
山の再生、そして建材にはとっても大切な木なのです。
花粉症の天敵のように言われていますが、杉花粉に原因があるわけではないのだそうです。
アレルギーの発症は、食生活も含め、日々の暮らしからきているのだとお話もありました。


昨年、皆様のご支援によりライヴ・アースまつやまから植樹させていただいた木々も、千年の森の皆さんのお世話のおかげで、元気に育っていました。
4年生の木です。こんなに立派になるんですよ。
ミツマタに花が咲いていました。とっても優しい色をしていますね^^
とってもきれいな桃の花。桃源郷です^^ここにはつくしがはえていました。
木を植える。切る。使う。
約1000年のサイクルで動いています。
私たちが使っているのは1000年前の木。
千年の森。
次に使う方々へのお手伝い。
機会があれば皆さんも参加してくださいね。
山に入ると、とっても気持ちがいいですよ。











2010年3月17日水曜日

入場賛同バッチの購入について

4月1日より購入を開始します。

ご入場には賛同バッチをご購入ください。
(当日、会場受付にてご購入もできます。)


オリジナル缶バッチ1個  500円(缶バッチを衣類に装着してご来場ください)

郵送希望の方
オリジナル缶バッチ5個以上希望の方のみ郵送させていただきます。(2500円)
事務局へ電話、ファックス、メールでの申し込み後、指定の口座へのお振込みをしていただきます。
賛同入場料の振込み確認後郵送させていただきます。

~お振込先銀行口座~
愛媛銀行 
本店営業部(店番001)普通 口座番号8319443 ライヴ.アースマツヤマ


取り扱い
○ライヴ・アースまつやま実行委員会事務局○
〒791-8026愛媛県松山市山西町780-3 
tel/fax089-908-7687 mail:info@liveearth-matsuyama.com

○モア・ミュージック本店○
〒790-0067愛媛県松山市大手町1-9-10 
tel089-932-3344

○UNCHAIN○
〒790-0011愛媛県松山市千舟町3丁目2-7松友ビル1階
tel089-987-8464

(愛媛有機農産生活協同組合)
組合員の方は、配送時に申し込み注文にてご購入できます。

2010年3月12日金曜日

フライヤー届きました。

ライヴ・アースまつやま2010フライヤー完成しました!
今年も皆様のところへお届けにまいります。
ご協力お願いいたします。

新しくフライヤー配布にご協力くださいます方がいらっしゃいましたら、
ライヴ・アースまつやま事務局までご一報下さいませ。
宜しくお願いいたします。

愛媛県松山市内では事務局の他、
大手町にあるモア・ミュージックさん
千舟町にあるUNCHAINさん
にてフライヤーを受け取ることができます。


2010年3月9日火曜日

●○ ブース出店(出展)のご案内 ○●

地元食材を使った飲食ブース、地球に人に優しい雑貨や衣料、手作りのモノ、ワークショップ、環境を考える活動の紹介etc・・・  ライヴ・アースまつやまでは、ブースを通じて、自然に触れたり地球のことを考えるきっかけづくりを考えています。

ブース参加をご希望の方は、下記の通りお申し込みください。
※ブースの受け付けは終了しました。

ブース参加費
  1区画(2.5m×2.5m×高さ3m)5,000円  ※賛同バッジ3コ含む

電気使用料
  電化製品1つにつき500円
  ※なるべくガスや炭を使用するなど、ご協力をお願いします。

お読みください
  ・ 備品の貸し出しはありません。テント、テーブル、ガス等、全て持ち込みになります。
  ・ テントが用意できない方は、車を持ち込んでの出店も可能(別途+3,000円)です。備考欄にお書きください。
  ・ 車出店の場合、イベント終了まで車の移動は一切できませんのでご了承ください。
  ・ イベントの趣旨にそぐわない内容の場合、お断りすることもあります。
  ・ 1ブースにつき1台、場外に駐車スペースを設けております。
  ・ 水場はトイレと足洗い場のみで、いずれも会場から離れています。
  ・ 公園内には排水溝がありません。洗い物などは各自お持ち帰りください。

  【飲食ブースの方へ】
  ・ 食材の使用について、「地産地消」「有機農産物」「フェアトレード」を心がけてください。
  ・ 食器は全て、リユース食器または来場者持参の容器を使用します。

申し込みについて  ※締切り:2010年4月10日(土)
下記内容を記入し、メールまたはFAXにてお申し込みください。
内容の重複する出店が多い場合、締め切り後、実行委員会にて選定させていただきます。
その後参加費をお振り込みいただき、正式申し込みとさせていただきます。

●団体名/屋号
●代表者名
●郵便番号・住所
●電話番号・携帯電話番号
●ファックス番号
●パソコンアドレス(なければ携帯)
●参加予定人数
●使用区画数(1区画=2.5m×2.5m)
●出店内容の詳細(ホームページに掲載用:50字以内を目安に)

●持ち込み機器数、ワット数、燃料の重量 など
   ※例:ガスコンロ1基+プロパンガス_kg、ジューサーミキサー(220w)×1台

●予定食数(飲食ブースのみ)
●備考(上記以外のPR事項や質問など。また、車出店の方は車種とサイズをお書きください。)

申込先
  [メール] t.momota@d5.dion.ne.jp
  [ FAX ] 089-924-5822    (担当:徳永)

お問い合わせ
  089-908-7687 (事務局)

※メールもしくはFAX送信後5日以内に返信のない場合、念のためお問い合わせください。

2010出演者発表!



今年もとっても豪華です!

http://www.liveearth-matsuyama.com/index.html

2010年3月2日火曜日

騒音調査を実施しました。




本日騒音調査を実施しました。

今年の開催は堀之内公園です。
過去2回の開催とは違い、近隣の住民の方々やお仕事をされている皆様にご迷惑のかからないよう
「愛媛県公害防止条例」に基づき、松山市役所の方々、実行委員会との音響事前テストです。












昨年に引き続き音響でご協力くださる

スタジオ オウルさん。

テストのために機材も運んでいただきセッティングです。


実行委員会スタッフも発電機を運んでくれました。







測定も無事に終わりました。
これからいよいよ準備もいそがしくなります。

今年もとってもすてきな会場ですよ。
今は少しですけど三つ葉クローバーでうめつくされそうですよ。
もうすぐ
出演者発表いたします!!!